代表 岩崎雅樹
|
■ |
正心調息法は、2008年3月に亡くなられた塩谷信男医学博士が提唱する「頑張らない」「無理しない」ことを前提にした簡易で根源的な健康呼吸法です。そのステップの中に想念・内観を組み込むことで、願望実現も図っていく手法になっています。
|
■ |
正心調息法ネットワークはその呼吸法の講習会を、2000年7月から都内で開催(現在月2~3回)。
2002年3月から全国でも開催。その普及活動を通じたゆるやかなネットワーク作りを目指しています。
※1回の受講料は青山・王子講習会では3,000円。1度の受講の後は自習というのが基本です。もちろん再受講も可です。 |
■ |
塩谷信男博士の考えを受け、「組織を作らない」ことを前提とした普及活動を行っています。
組織がない以上、正心調息法を伝えるための資格制度もありません。
各地で講習会や勉強会を開催されている方々も、したがって私も含めて無資格・無認可です。
正心調息法の大前提である「正心」を旗印に、江戸時代の 町医者方式での普及を目指しています。
|
|
 |